春期講座 授業料無料!学びの主人公は私

春期講座 授業料無料!学びの主人公は私
春期講座 授業料無料!学びの主人公は私

春期講座ご相談・お申し込みはこちら

特典1:全学年2月12日(水)〜3月19日(水)までに通常講座に正式入塾される方 入塾金13,200円(税込)免除 ※ハイスクールMUGENは3月28日(金)まで
特典2:春期講座3月19日(水)までに通常講座に正式入塾される方 小・中 春期講座教材費3,300円(税込)を無料
特典3:ご紹介者へ図書カードプレゼント
特典4:通常期 鶴丸甲南を目指すキミにスカラーシップ制度あり・保護者様を応援します 兄弟割引あり

春期講座ご相談・お申し込みはこちら

MUGENの春期講座でできること ●初!「atama+」と無料で体験できる!(中)atama+とは? AIが「あなた専用カリキュラム」を作成。学年・単元を超えて、苦手の根本原因を人間では不可能なレベルで特定。つまずきの根本から確実に理解できるように!自宅でも受講OK。 ●新学年の予習で最高のスタートが切れる!(小中高) ●教科・単元・難易度・時間帯 キミに合わせて「選べる」!(小中高) ●オプション講座の体験ができる(小中高) ●県内最大模試「統一模試」が受けられる(中)
春期講座より前にできること ●小6→新中1[1〜3月開催]英数スタートゼミ 小6は3学期入塾金無料 さあキミも!集まれ小6生!みんなが知りたい、中学校の話も聞ける!習いごとがあっても振替OK! 数学・英語 3月までずっと無料! ※教材費2,000円 ※時期に応じて受講可能回数が異なります。 ※毎週金曜日の17:45〜18:40で実施。他の曜日も選択可。 ●中3→新高1[2・3月開催]スタートダッシュ講座 数学英語の予習で高校内容先取り!備えあれば憂いなし!高校生、最初の一歩をスタートしよう! 120分×6回 高校数学・英語 早期進路決定者向け(2月)公立高校受験者向け(3月)日程をそれぞれ準備しています 授業料無料 ※先着順・定員制 ※コンテンツ使用料別途必要
MUGENの春期講座でできること ●初!「atama+」と無料で体験できる!(中)atama+とは? AIが「あなた専用カリキュラム」を作成。学年・単元を超えて、苦手の根本原因を人間では不可能なレベルで特定。つまずきの根本から確実に理解できるように!自宅でも受講OK。 ●新学年の予習で最高のスタートが切れる!(小中高) ●教科・単元・難易度・時間帯 キミに合わせて「選べる」!(小中高) ●オプション講座の体験ができる(小中高) ●県内最大模試「統一模試」が受けられる(中)
春期講座より前にできること ●小6→新中1[1〜3月開催]英数スタートゼミ 小6は3学期入塾金無料 さあキミも!集まれ小6生!みんなが知りたい、中学校の話も聞ける!習いごとがあっても振替OK! 数学・英語 3月までずっと無料! ※教材費2,000円 ※時期に応じて受講可能回数が異なります。 ※毎週金曜日の17:45〜18:40で実施。他の曜日も選択可。 ●中3→新高1[2・3月開催]スタートダッシュ講座 数学英語の予習で高校内容先取り!備えあれば憂いなし!高校生、最初の一歩をスタートしよう! 120分×6回 高校数学・英語 早期進路決定者向け(2月)公立高校受験者向け(3月)日程をそれぞれ準備しています 授業料無料 ※先着順・定員制 ※コンテンツ使用料別途必要

春期講座ご相談・お申し込みはこちら

MUGENなら頑張れる!だから成績も上がる!無料体験OK!本科・速読解・atama+・速読聴英語・チャレンジ英検・わくわく文庫 すべて体験できます! ●教科・コマ数・単元・難易度などが自由に選べる! ●好きな曜日と時間が選べるから部活との両立もしやすい! ●欠席しても振替OK!カリキュラムも飛びません ●各学校に対応できる「定期対策・勉強会」がある! ●授業中に納得いくまで質問OK 満足いくまで演習もOK! ●PDCAを活用して「前に進む力」が身につく! ●「解説を読む」ことで自分で学ぶ力が身につく! ●モチベーションがあがって「頑張る力」が身につく!
MUGENなら頑張れる!だから成績も上がる!無料体験OK!本科・速読解・atama+・速読聴英語・チャレンジ英検・わくわく文庫 すべて体験できます! ●教科・コマ数・単元・難易度などが自由に選べる! ●好きな曜日と時間が選べるから部活との両立もしやすい! ●欠席しても振替OK!カリキュラムも飛びません ●各学校に対応できる「定期対策・勉強会」がある! ●授業中に納得いくまで質問OK 満足いくまで演習もOK! ●PDCAを活用して「前に進む力」が身につく! ●「解説を読む」ことで自分で学ぶ力が身につく! ●モチベーションがあがって「頑張る力」が身につく!

偏差値上昇!

気づいたら3時間、夢中で勉強してた 本当に自ら学ぶ経験を。わかるとおもしろい、だから、つい次もやりたくなる。
2024〈10か月以上在籍」中3生の成績分布(入塾→中3第6回(1月)模試) 偏差値が3上がると、高校のランク1つ上げることができる! ●偏差値65以上3%→22% 偏差値55以上36%→60% 7倍以上! ●偏差値上昇者93% 5人に1人が偏差値10以上UP 10人に6人が偏差値5以上UP 過去最大級の成果! ●平均で偏差値がこんなに上昇! 総合6.1UP 数学6.4UP 英語6.2UP 理科5.5UP 社会5.1UP 国語4.3UP
優秀者TOP5は、全員小学生・中1から入塾! ●吉野東中Iさん〈中1入塾〉Best偏差値76.6 ●東谷山中Sさん〈小 1入塾〉Best偏差値76.4 ●吉野中Kさん〈小6入塾〉Best偏差値75.6 ●谷山中Hさん〈小6入塾〉Best偏差値74.2 ●城西中Yさん〈小6入塾〉Best偏差値73.5 甲南A判定以上の生徒の5人に4人が中2までに入塾!早めのスタートが大幅上昇のヒケツ。さぁキミも!
気づいたら3時間、夢中で勉強してた 本当に自ら学ぶ経験を。わかるとおもしろい、だから、つい次もやりたくなる。
2024〈10か月以上在籍」中3生の成績分布(入塾→中3第6回(1月)模試) 偏差値が3上がると、高校のランク1つ上げることができる! ●偏差値65以上3%→22% 偏差値55以上36%→60% 7倍以上! ●偏差値上昇者93% 5人に1人が偏差値10以上UP 10人に6人が偏差値5以上UP 過去最大級の成果! ●平均で偏差値がこんなに上昇! 総合6.1UP 数学6.4UP 英語6.2UP 理科5.5UP 社会5.1UP 国語4.3UP
優秀者TOP5は、全員小学生・中1から入塾! ●吉野東中Iさん〈中1入塾〉Best偏差値76.6 ●東谷山中Sさん〈小 1入塾〉Best偏差値76.4 ●吉野中Kさん〈小6入塾〉Best偏差値75.6 ●谷山中Hさん〈小6入塾〉Best偏差値74.2 ●城西中Yさん〈小6入塾〉Best偏差値73.5 甲南A判定以上の生徒の5人に4人が中2までに入塾!早めのスタートが大幅上昇のヒケツ。さぁキミも!

ハイスクールMUGEN【高校生・既卒生・中高一貫校中学生】

ハイスクールMUGEN(高校生・既卒生・中高一貫中学生)定期考査対策・共通テスト対策・国公立対策・難関私大対策・小論文対策  【新高3受験コース開講】受験のプロが戦略的チュータリングを実施!現役合格に強い!先着順定員制  チュータリングとは?受験までの長期計画をもとに、週ごとのやることリストを作成し、毎週進捗確認!  ●週1チュータリング実施! ●自学(学校の課題)ができる! ●質問ができるから理解度UP! 【ハイスクール生進研模試好結果】 ●校内順位 甲南2年(国数英文系)1位・ 甲南2年(英語)2位・甲南2年(生物基礎)2位・甲南2年(地学基礎)2位・甲南2年(物理)3位・甲南1年(英語)3位・樟南1年文理(英語)4位・甲南2年(数学)4位・中央1年(英語)4位・中央1年(数学)4位 ●校内順位大幅上昇 甲南1年(国英数総合)244位UP・甲南1年(数学)238位UP・甲南1年(英語)193位UP・甲南1年(数学)1513位UP・鹿児島1年(国語)142位UP・竹岡台1年(英語)120位UP ●全国偏差値 甲南2年(地学基礎)85.8・甲南2年(生物基礎)83.0・甲南2年(国数英文系)82.2・甲南2年(地学基礎)79.5・甲南2年(国数英総合)77.9・甲南2年(5教科総合)77.8・鶴丸2年(国語)77.2・甲南2年(英語)77.0・甲南2年(数学)75.4・鶴丸1年(国数英総合)74.3・甲南1年(英語)74.1・鶴丸1年(数学)74.0・鶴丸2年(化学)72.4・鶴丸2年(英語)72.2・甲南2年(物理)72.1・鶴丸1年(国語)71.9
【東大・京大・国公立大医学部対策講座あり】「正しいインプット」と「適切なアウトプット」を映像授業で学べる!ハイレベルな内容を「わかりやすく」「楽しく」学べる! 京都大工学部(甲南Mさん)99点UP・九州大法学部(鶴丸Kさん)81点UP・九州大理学部(甲南Kさん)113点UP・九州大理学部(甲南Hさん)99点UP 【全国偏差値大幅上昇】甲南1年(数学)16.1UP・甲南1年(国数英総合)15.1UP・甲南1年(英語)13.8UP・鹿児島1年(国語)11.4UP・甲南1年(数学)10.6UP・甲南1年(国語)10.2UP・鹿児島2年(国語)9.4UP・鶴丸2年(英語)9.2UP 【合格実績】現役合格 京都大学(工学部)・九州大学(法・理学部)・鹿児島大学(医・医/歯/医・保/教育/工/法文/理/農/水産学部)・熊本大・広島大・長崎大・神戸市外国語大・福岡教育大・埼玉大・信州大・宮崎大・北九州市立大・宮崎公立大・島根県立大・明治大・中央大・法政大・関西大・関西学院大・同志社大・立命館大・立命館アジア太平洋大・西南学院大・福岡大など 既卒生も合格!九州工業大学
ハイスクールMUGEN(高校生・既卒生・中高一貫中学生)定期考査対策・共通テスト対策・国公立対策・難関私大対策・小論文対策  【新高3受験コース開講】受験のプロが戦略的チュータリングを実施!現役合格に強い!先着順定員制  チュータリングとは?受験までの長期計画をもとに、週ごとのやることリストを作成し、毎週進捗確認!  ●週1チュータリング実施! ●自学(学校の課題)ができる! ●質問ができるから理解度UP! 【ハイスクール生進研模試好結果】 ●校内順位 甲南2年(国数英文系)1位・ 甲南2年(英語)2位・甲南2年(生物基礎)2位・甲南2年(地学基礎)2位・甲南2年(物理)3位・甲南1年(英語)3位・樟南1年文理(英語)4位・甲南2年(数学)4位・中央1年(英語)4位・中央1年(数学)4位 ●校内順位大幅上昇 甲南1年(国英数総合)244位UP・甲南1年(数学)238位UP・甲南1年(英語)193位UP・甲南1年(数学)1513位UP・鹿児島1年(国語)142位UP・竹岡台1年(英語)120位UP ●全国偏差値 甲南2年(地学基礎)85.8・甲南2年(生物基礎)83.0・甲南2年(国数英文系)82.2・甲南2年(地学基礎)79.5・甲南2年(国数英総合)77.9・甲南2年(5教科総合)77.8・鶴丸2年(国語)77.2・甲南2年(英語)77.0・甲南2年(数学)75.4・鶴丸1年(国数英総合)74.3・甲南1年(英語)74.1・鶴丸1年(数学)74.0・鶴丸2年(化学)72.4・鶴丸2年(英語)72.2・甲南2年(物理)72.1・鶴丸1年(国語)71.9
 【全国偏差値大幅上昇】甲南1年(数学)16.1UP・甲南1年(国数英総合)15.1UP・甲南1年(英語)13.8UP・鹿児島1年(国語)11.4UP・甲南1年(数学)10.6UP・甲南1年(国語)10.2UP・鹿児島2年(国語)9.4UP・鶴丸2年(英語)9.2UP【東大・京大・国公立大医学部対策講座あり】「正しいインプット」と「適切なアウトプット」を映像授業で学べる!ハイレベルな内容を「わかりやすく」「楽しく」学べる! 京都大工学部(甲南Mさん)99点UP・九州大法学部(鶴丸Kさん)81点UP・九州大理学部(甲南Kさん)113点UP・九州大理学部(甲南Hさん)99点UP 【合格実績】現役合格 京都大学(工学部)・九州大学(法・理学部)・鹿児島大学(医・医/歯/医・保/教育/工/法文/理/農/水産学部)・熊本大・広島大・長崎大・神戸市外国語大・福岡教育大・埼玉大・信州大・宮崎大・北九州市立大・宮崎公立大・島根県立大・明治大・中央大・法政大・関西大・関西学院大・同志社大・立命館大・立命館アジア太平洋大・西南学院大・福岡大など 既卒生も合格!九州工業大学

春期講座2025
ご相談・お申し込み

まずは体験からでもOKです!フォームからお気軽にお問合せ、お申し込み下さい!

お電話でのお問い合せは、進学塾MUGENの各校舎ページ( 紫原校谷山和田校中山校城西校玉江校西伊敷校吉野校ハイスクールMUGEN 鹿児島中央駅前校MUGEN高等学院)をご覧ください。
お電話にてお問い合せの際は、「ホームページを見た!」とお伝えいただくとスムーズです。

    お問い合わせ内容※必須
    お名前(生徒氏名)※必須
    フリガナ※必須
    学年※必須
    学校名※必須
    メールアドレス※必須
    お電話番号※必須
    住所※必須
    郵便番号:
    都道府県:
    市区町村:
    番地/建物/部屋:
    お問い合わせ校舎一覧※必須
    ご紹介者・お知り合いの方
    備考
    上記の内容を送信します。よろしければチェックを入れて送信してください。